石垣島ダイビングショップより

剛オーナーは、今日は、京都で厄除けの祈祷に行ったようです。 恒例、剛の寺巡りが、今回は厄除けやら、豆まきやら?いつもとちょっと違うパターンでした(笑) 居残り組は、今日も公民館の新築お祝いのための練習。 3月にあるのです 続きを読む…

石垣島ダイビングショップよりー  くまのみの種類おさらい編

クマノミの種類は1年以上前ですが、一度ブログにアップしましたが、 だいぶ時間が経っているので一度おさらい?? 3本線は、カクレクマノミ センジュイソギンチャクに住んでいます。 2本線は クマノミ イボハタゴや、シライトイ 続きを読む…

石垣島ダイビングショップ 次は関西へ

剛オーナー次は、関西にむかいます。 毎年恒例、全国縦断ツアー?? 今年は毎年恒例のインフル・・・・にかからなかったのが素晴らしい!! ほんとうに自家製野菜の効果かもしれません。 土からの恵みは素晴らしいです・☆彡[ニッ/ 続きを読む…

石垣島ダイビングショップ ー石垣島に戻りました。

石垣に戻りました。 日中の気温25度。 北海道のスキーでは、昨日の帰る前にもすべり、山頂-15度でしたから、一日のうちに気温差40℃を体感しちゃいました[ほうっ/]。 お父さんがまだカメラを持ち歩き中なので、フェイスブッ 続きを読む…

石垣島ダイビング  好奇心旺盛なヤッコエイ

写真整理していてヤッコエイの気になる映像を見つけたのでアップしてみました。 カメラ目線ですよね。・?(^▽^) サンゴや小魚マクロ、マンタ、バラクーダなどの大物のほかこんな面白い光景を見られることもあります。  動物界 続きを読む…