石垣島北部のダイビング&家庭菜園。

何度潜ったポイントか? 何度行っても思うことがある、、、 ただただ綺麗!!石垣の海はとても良い。 そこには、いつも同じ様なところに群れていてくれるノコギリダイやアカヒメジたち。 大きく広がるヤギの絨毯。 北部は、ワイド派 続きを読む…

石垣島、北部のダイビングショップは触りのみ!

こんにちは〜、今日のブログ、、、 今日も海に出てダイビングをして来て、イソマグロやマダラトビエイやなんやかんや見てきましたー。 みたいなことを書くつもりだったのですが、カメラを忘れるといった失態、、、 なので、石垣に来て 続きを読む…

石垣島ダイビング、北部でも!

ここはキンギョハナダイがいつも群れていてくれるポイント。 群れの中に入ると回りに大量にいるので、どこもかしこもハナダイだらけ、今日のゲストさんは360度カメラをお持ちでしたので持って来い。 いい動画が撮れた事でしょう! 続きを読む…

石垣島北部へダイビングに行こう。

こんにちは。風がだいぶおさまり外海へ行ってきました。 透視度もよく、キンギョハナダイの群れがいつもより、綺麗に見えました。 何度見ても、感動します〜 そして、ダイバーの方々を笑顔にしてくれます^^ 写真にはおさめれません 続きを読む…

石垣島北部のダイビングの世界

こんばんは。風が少し落ち着いたので、外海に出れました^^ カスミチョウチョウウオの群れや、グルクンの群れをゆっくり見れました。 最近、よく潜っている場所にいるイエロージョーフィッシュの近くに、 モンハナシャコも居ついてく 続きを読む…