少し遅れましたが、地域の子供会でおもちつきをしました。地域、といってもそんなに多くなくて
子供連れの家族が6家族と、ちかくのおじさんおばさんが5.6名あつまって
わいわいとちょうど良い感じの人数で ああでもないこうでもない、、とさわぎながら
餅つきをしました。
前日の準備は 年季の入ったいただきものの杵と臼をみずにひたし、
パパはせいか、ひめかといっしょにまきをせっせと拾いに行き、
ママはもち米をささっと洗って水に一晩つけ、水に浸しておいた小豆をコトコトと煮込んで、あんこを作りました。
当日、ドラム缶にまきをくべながら火をおこし、その上に
シンメイなべに大きなざるを置いて、ふたをしてさらしにくるんでもち米を蒸します。
一昨年は火力が足りず、蒸しが上手くいきませんでしたが、今年は
さすがに火力も大きく、しっかり蒸せ、時間も30分ずつで充分。
10時ごろから1升ずつを4回ついて、 きなこ、あんこ
大根おろし、さとうじょうゆなどで、小さくちぎったモチをたくさんたべました。
つきたてのおもちの なんと美味しいこと:mrgreen:
豚汁を作って、12時にはお昼ご飯も完了。笑
子供の方は、最初の野菜切りからちゃんと参加して、まきをくべるのを手伝い、
もちをついたり返すのも参加。もちがつけたら、ちゃっかりしっかり食べて、後半は脱線していましたが、
最後にはまた薪で火遊び。
残った炭にまきを載せてどれくらい火がつくか研究?してました。:shock:
「今晩は全員おねしょするよ。」と言って、何だかそれ懐かしいなあ、
といいながらたくさんモチを食べお腹は大満足。
子供達だけでなく大人も楽しい もちつき、またやりたいです。
だんだん上手になるから年末には鏡餅もつくれるかな?:roll:
最後の最後、モチとあんこがあまったので、思いつきで おやつをつくりました。
ベトナムの出身のママさんが居て、コーンと、ナッツと塩を少々をいれて、
ベトナム風ぜんざい完成!
とってもおいしいおやつまででき、あまったもちを持ち帰り、
あとはみんなねるだけだあ。なんていいながらお昼寝時間13時半には解散しました。
昨日はとても寒くて寒くてストーブを出そうか迷っていましたが、今日はポカポカ良い天気でした。
😛
たけしパパはそのあと、昼寝をして、夜の海に出発しました。
頑張れパパーーー 😉
では今日はおやすみなさい。