こんにちは。このblogを書くのも最終日となった真斗です。
初めての船の準備、初めての宿の仕事、初めての木こり・草刈り、梨を剥けるようになったり(笑)、出せばキリがないほど初めて尽くしの10日間でした。
石垣島に来て、まず最初に思ったことは自然多!でした。海のイメージが強かったためか、森や山など自然を感じるものが目立ちました。夜になり空を見上げると、満点の星空!東京ではほとんど見ることの出来ない天の川も見ることが出来ました。そこに海も合間って、自然の広大さに心打たれ、ネイチャーを感じさせられる日々でした(笑)。

その後、やっぱり海が凄いと何度も感じさせられましたね。船から見える景色も、ダイビングしている時の景色も、本当に飽きさせない魅力がそこにはありました。魚の種類・数も尋常じゃなく、どこ見ても何かがいるし、マンタやサメが出た時の感動は、忘れられない思い出になりました。

blogを読んでくれた人に少しでも石垣島の魅力が伝わってれば良いなと思います。
この10日間で関わってくれた人、そして色々教えてくれた海メロファミリーの方々、本当に短い間でしたが、色々な経験・感動をありがとうございました!!また戻ってくる時はお世話になります(笑)。
楽しいブログをありがとうございました〜!いろんなものとの出会い、感激がよく伝わってきました。竜宮城のような石垣の海は宝ですね。