石垣島 サンゴ産卵鑑賞報告書😊

27.7:350:233:0:0:NONALNUM-SU1HMzI1MTLjga7jgrPjg5Tjg7w-E:right:1:1::0:
こんばんは 今日は この4日間の サンゴ産卵ツアーの内容とどのように産卵が見れるか予想の立て方など
来年に向けての調整にして頂ければと😊
また 今年も一緒にサンゴの産卵を観させていただいたお客様本当に有難うございました また ぜひ いろんな人に 伝えてもらって
見に誘って 一緒に 幻想的な夜の世界へ行きましょうね😊
さて 石垣島では 大体 サンゴの産卵がどのように日程を決めるかと言いますと あまり 根拠はありません
しかし 今まで 20年近く見守ってきた感覚からのキーポイントです
まず 大潮っていう キーワードは重要なのですが 最重要ではなく その前後ということになります
で 石垣島では ミドリイシ系の一斉抱卵は[yt:Xrw9fAqOD1o:425:350]
 5月🎏にはほとんど やっています その他のサンゴは 八月末くらいまで 小規模だったり 単体でやっております その中で 大潮前後になります
また 水温も重要 あと サンゴが太陽にあたる日照時間も左右されると言われていますが 動物のように出産予定がきっちりわかるとは 限りません
そこで 通年
五月中の 大潮前後で 水温が約26度以上 また 内湾の水温が温かくなりやすい側から産卵 そのあと リーフエッジになるよな 気がします
また 水深2M〜4Mくらいのところで見ることが多く 少し 深く 水温が冷たく感じるところは若干遅いような気がします
また 満潮から引き潮に変わった頃だったり 月がではじめた頃だったり 月が南中高度の時と いろんな タイミングがあるように思います
昨年は 満月が 地平線からではじめた 瞬間に一斉に 今年は 月が南中高度付近での時間に行ったような気がします 
[yt:diqLjPRdJeQ:425:350]
つまり よくわかりませんが やる時は その前に潜って サンゴに卵がではじめてるか 確認し潜ると 良いです。
それが いろんな ミドリイシで 見つかると 一斉抱卵になります
このタイミングが難しいですが 2時間くらいで 大フィーバーは終了します
さっきも 書きましたが 大体 潜る場所を見当をつけ あとは ひたすら 探し回ります
ほとんど 同じ サンゴが やってしまうと もうそこでは なかなか 見ることができません ただ サンゴの産卵は その 個々のサンゴの成長度合いでも
成熟度でも違いがあります 同じ 枝でも 根元 真ん中 先端より 少し下部 先端は ほとんど やりません それは 成長部で まだ若いので
主に その三箇所をよく観察します また テーブルでも 右端だったり 中央だったりと 時間差や 日にち別もあります
皆さんが よくテレビなどで見る 一斉抱卵すると 大抵は そのエリアは 終了です ですので 次のやってない エリアを探すことになります
そうなるとやってないエリアを探すのが結構大変です 泳ぎ回って 一時間以内に探し回ります 小船でいくと 浅瀬でも入れるので色々探しやすくなります
そのため 波酔いや船慣れだけは 対処をしといた方が 良さそうです でも 基本 本当に 海が静かな時にやるのが多いいのですが 一概ではありません
話を戻して つまり その日だけでも 長丁場になりますし やらない日もあります よって 行った 潜った 観れたっていうほど 簡単ではありません
見れる時は すごく貴重で なかなか 味わえない 貴重な瞬間な訳です [yt:DMdzymUdK04 :425:350]
一日の流れ 夕方6時30分前後出航 
       夜  9時から11時くらいまで産卵待機&産卵鑑賞
       帰港 11時から12時くらい
      
次の日 午前のダイブ 10時出航 基本2本 でも 3本でも OK
     で 夕方 6時30分出発 
そこで まとめていくと 
日程 5月 大潮前後 今年は 2回やっていて 5月後半の中潮あたりからやっていました
絶対 みたいなら 5月の大潮挟んだ5日間ずつ 計10日間あれば 90%の確率で観れると思います
今回 みたいに 2回 大潮がある時は 水温だったり いろんな要素があり 日程が 難しですね
でも 今回は 2回一斉産卵がありました 内湾が 前半 リーフエッジが後半でした
前半は 大潮すぎて 2、3日後に 
後半は 大潮の 4日前 これは 水温の関係のように思われます
それでは ぜひ 観て欲しい 貴重な瞬間なので来年観てみたい方は 産卵はすごく難しいダイビングではありません ちなみに 昨年は うちの小学六年の頃
に 連れて行きました
ダイビングの経験とレクチャーをきいてもらっていけば 誰でもできますので 遠慮せず  相談してくださいね お待ちしております
ただし そんな 多人数では 行きません せいぜい6、7名くらいですので すぐ 埋まりますので 早めに相談してくださいね
あくまでも 私の経験ですけど あしからず😊
17.6:350:233:0:0:NONALNUM-RFNDMzAzMeOBruOCs-ODlOODvA-E:right:1:1::0:
32.3:350:233:0:0:IMG2493:right:1:1:内湾のミドリイシ 色彩が素晴らし :0:
15.2:350:197:0:0:NONALNUM-UDUyOTI0NTbjga7jgrPjg5Tjg7w-E:right:1:1:スゲミドリイシww 色がこれもすげー😊 :0:
17:350:197:0:0:NONALNUM-UDUyOTI0Njky44Gu44Kz44OU44O8-E:right:1:1::0:
17.6:350:197:0:0:NONALNUM-UDUyOTI1MTXjga7jgrPjg5Tjg7w-E:right:1:1::0:
27.7:350:233:0:0:NONALNUM-SU1HMzI1MTLjga7jgrPjg5Tjg7w-E:right:1:1::0:
  
18.9:350:197:0:0:NONALNUM-UDUzMTI2MzXjga7jgrPjg5Tjg7w-E:right:1:1:カニが食べようとしてるのかな:0:

“石垣島 サンゴ産卵鑑賞報告書😊” への2件の返信

  1. 素晴らしい光景ですね。
    船長に誘われてはいたけれど、
    今年はちょっと無理でした。
    夜のダイビングは長年通った海メロでも皆無だけど、
    素敵ですね。来年は是非お店を閉めて出掛けたいです…。
    私たち人間が自然に対して本当に謙虚になれる気がするから。

  2. ぜひともお待ちしております。産卵予測がんばってもらいましょう。笑[ニッ/]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です