石垣島ダイビング 不思議な生物いっぱい

こんばんは。光恵です。
昨日の夜は、雨と風も強くてどうなることかと思いましたが、今日の朝には雨もやんで、
少し、明るくなっていました。
今日は、カメラがマクロレンズのお客様ということで、マクロ三昧の3本でした。
9.2:200:150:0:0:キンチャクガニ:right:1:1:ボンボリカニ:0:
1本目は、ビッグマウンテンの浅場です。
石をひっくり返すと、ボンボリを一生懸命ふりふりしている姿が可愛い、キンチャクガニを何匹も発見しました。
コチョコチョと動き回るので、写真を撮るのに苦労します。
触覚の色が綺麗なムカデミノウミウシも何匹か隠れていました。
もちろんサンゴにデバスズメダイの花が、見事に舞っていましたよ!
まるで、絵葉書みたいです。
2本目は、ホワイトウェーブです。
この時期にマクロ三昧するには、もってこいのポイントです。
ユキンコボウシガニは、白い帽子をかぶって、ほんとに上手にかくれていますよね。。
正面から見ると、愛くるしいです。
色鮮やかなオレンジ色のカエルアンコウもいました。6.7:200:150:0:0:カエルアンコウ:right:1:1:何ともいえない表情:0:
何ともいえない、表情をしていますよね(笑)
いつ見ても不思議なお魚です。
3本目は、ビッグマウンテンです。8.1:200:150:0:0:アナモリチュウコシオリエビ:right:1:1:ダニっぽい??:0:
メインの根には、ロボコン?ダニ??に似ている、アナモリチュウコシリエビが穴から、
ひょっこりお顔をだしていました。
黄色のラインがきれいなミカズキコモンエビもいましたよ5:200:150:0:0:ミカズキコモンエビ:right:1:1:ミカズキコモンエビ:0:
この根には、ウミウシや、かえるうお、ヨジウウオ、エビがクリーニングしている様子など、
いればいるほど、何かが見つけられる根です。
帰りの砂地には、ヤッコエイが、目玉だけを出して、隠れていました。
全然逃げないので、近くまで寄って、撮影できました。
写真が何だかわかります?ヤッコエイの目玉です。
6.9:200:150:0:0:ヤッコエイ:left:1:1:目玉!!:0:
ミナミホタテウミヘビも、砂地からひょっこり顔を出していました。
陸と同じで、海にも不思議な生物がいっぱいです。
明日は、お天気も良くて、海も静かになりそうです。
今日はマクロだったので、明日はワイドの世界を!!
外海に出るつもりでいます。
楽しみにしていて下さ~い!!
それでは。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です