石垣島 ダイビングの楽しさ

こんばんは! 昨日前線が通過した影響か、また一段と寒くなった石垣島です。 水温が25℃に対して最高気温が23度。北風も吹いているので体感温度は15℃くらいです。 沖縄の冬はもっと暖かいと思っていましたが、上着やヒートテッ 続きを読む…

石垣島 北部 久しぶりの外洋へ!!

こんばんは! 本日は!!久しぶりの外洋へ!! 冬は北風の影響で海が荒れやすくなっています。なので、海況によってポイントが左右されてしまうのです。 これも自然と遊ぶ1つの楽しみかもしれないですね笑 本日は、米原のカメと川平 続きを読む…

石垣島 北部 眠りカメ

こんばんは! 本日は約1週間ぶりの晴れとなり、気持ちいいダイビング日和となりました! やっぱり太陽があると気分が良いですね。 本日も内湾で3本潜ってきましたよ~! ロクセンヤッコという魚を見つけました。 よくペアで泳いで 続きを読む…

石垣島 北部 ニシキエビとゴシキエビ??

こんばんは! 水温は25℃くらいでだんだんと冬の海になってきました。 お昼のお弁当と一緒に温かいスープを持っていくのですが、冷えた体にとーっても沁みます。 さて、本日は海メロオリジナルのポイントで2、3本目を潜りました。 続きを読む…

石垣島 北部 ナギサノツユってなんだ??

こんばんは! 昨日、今日と北風が強く完全に冬の天気になりました。とにかくさっむいんです。 フードベストはもちろん、ボートコートやお湯を持っていくなど寒さ対策を万全にして海に行っている毎日です笑 本日も内湾で3本潜りました 続きを読む…