石垣島でダイビング|ちょっとかわった光景 

今日は、どんなお魚紹介を使用かしら?と、 スケルトン生物つづき。カクレンボシリーズ?おしゃれ生物? どれも第2弾ができるなあ、とながめていたところ、 ちょっと面白い光景をいくつか 発見。今日は、 ちょっと気になる光景を紹 続きを読む…

石垣島ダイビング日記|スケルトンな魚たちパート1

今日は、スケルトンな魚をあつめてみました。 こちらは、かわいい幼魚。 なにの赤ちゃんか、ちょっとわからないそうなんですが、 内臓が透けていて、 私には、小さな魚がお腹に入っているように見えて こんなちいさいさかいるのかと 続きを読む…

石垣島でダイビング|小さくて可愛すぎる赤ちゃん魚編

赤ちゃんってとっても可愛い!! 写真はそれなりにアップしていますが、 それでも、赤ちゃんのかわいらしさが にじみ出ていると思いません? 赤いのはイロカエルアンコウ。 大きくなったら3cm以上になるみたいですが、 この子は 続きを読む…

石垣島 ダイビング 少しおさまる

今晩は やっと 石垣島の風が若干おさまり 海がしずかになってきましたが 朝は まだ 寒くて 船を見に 港に行ってきたのですが 鼻 耳が 冷たくて 少し痛く感じ内地みたい もしくは 昔の石垣島 見たい   寒いのはいやだけ 続きを読む…

石垣島 ダイビング お外は

今晩は 石垣島は 雨模様 風ビュ  海 バシャ 寒すぎです うちの子供たちも 内地の子供達のような服装で学校に行っています。 それだけ 寒いわけで この時期に遊びに来た人は 驚くでしょうね。 今日は 帰る日程を ある程度 続きを読む…