
石垣島 最北端 平久保でのダイビング
今日の 石垣島 風が読めなかった 天気予報で色々確認しましたが 北風になったり 南風になったり 東風に まあ 不安定という天気ですね 安全重視で2本最北で潜って 3本目は伊原間に戻ってきました でも 海は 綺麗でした青い 続きを読む…
25年の信頼、シュノーケルから体験ダイビング、ライセンス取得、ファンダイビング、初心者からベテランまで石垣島の海のメロディーに任せて安心!!
今日の 石垣島 風が読めなかった 天気予報で色々確認しましたが 北風になったり 南風になったり 東風に まあ 不安定という天気ですね 安全重視で2本最北で潜って 3本目は伊原間に戻ってきました でも 海は 綺麗でした青い 続きを読む…
うーん マンタ残念です まあ 海の生き物なので しゃあないですが 見せれなかったのは くやしいです お客様の 笑顔が見れなかった でも サンゴとカメさんいっぱい見れたから 海に感謝しないとね 綺麗な海にあり乾杯!!!
やはり 台風10号の影響は出ました 安全をとって内湾で久しぶりのマクロ探し 前回の9号の影響でいなくなった 生き物もありますが 新参者も登場 海の入れ替えは 重要な要素ですね 台風は必要悪 この恩恵も亦感謝ですね 今 海 続きを読む…
台風10号の影響が出てきていますが 場所を熟考して潜っています もちろん安全第一なので ポイント決めを慎重に行い アンカーリングもさらに細心の注意をはらって 潜ります サンゴ見渡す限り 幸せの時間 お客様も目の瞳にサン 続きを読む…
今日の石垣北部は 小魚の群れが多かった グルクンシャワーは 光を浴びて七色に変化しながら 降り注いできます こんな風景見ていたら 嫌なことも吹っ飛んでしまいますね サンゴも 色とりどりのキャンディーの箱を開けたような嬉し 続きを読む…