石垣島 陸&海日記 

こんばんは 先ほど海から戻ってきました。
ナイトダイビング? 魚とり? いやいや オニヒトデ退治に行ってきました
6人で800匹も 捕っても捕っても 湧いてきますね 困り者です
地道な作業ですね
しかし この間 TVで オニヒトデのぬめりが魚の病気に効くらしく
また タイの成長を更に良くするらしく 一概にサンゴを食べる悪いやつではないみたいです
では なぜ 急に増えいているのでしょうか
25年前以上にも大量発生しているのですが
サンゴと魚と貝と色々な生き物たちの食物連鎖によるものなのでしょうが
15年前には 嬉しいことにサザエが大量発生していました
これは 美味しかったので 嬉しいものでしたが 今は あまりいません 残念
普通の生き物の周期の他に 長い年月で行われる 食物連鎖の周期があるのでしょうね
今日は 午前中に 鶏を生きたものから さばいて 調理する体験学習が学校とPTAとの
デイキャンプがありました。
子供たちは 鳥がさばかれるところ 血を抜かれる瞬間も見ていました。誰一人とも 気持ち悪い
とは言わず 食い入るように見ていました。
その後は 親も混じって子供たちと毛を毟って 鳥なべ 焼き鳥を作って
食べていました。 誰一人 嫌がらずちゃんと食べる事ができたみたいです
魚などは さばかれてもそんなに 罪悪感は無いのに 陸の生き物は 大小にかかわらず
罪悪感が出るのはなぜでしょうね。
その罪悪感 違いから 食文化の違いがあり 鯨などの問題になっているのでしょうね
もし 鳥を食べない国があったら それも 鯨と同様の ことでしょうけどね
 
  

“石垣島 陸&海日記 ” への2件の返信

  1. お久しぶりです。
    島の子どもたちは生きる知恵や命の循環を体験を通して教えてもらえていいですね。
    オニヒトデは、魚にとっては薬箱みたいなものなのですか・・・
    でも珊瑚を殺されてしまっては、そこに住む魚たちはいい迷惑ですよね。
    海の世界も利害関係が複雑ですね[目が/]
    罪悪感を抱くかどうかは、人間っぽさの度合いかもしれないですね。
    魚がもし、暴れるだけでなく、泣き叫んだとしたら・・・
    想像したくないですね[あわわ/]

  2. 魚の叫び声って 不思議でしょうね
    でも 海の中で魚も 色々な声 音を出しているのですよ
    クマノミやハギなんか代表的ですが  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です